こんなお悩み抱えてませんか?Do you have such a problem?
〈爪のお悩みトラブル〉
- 爪が小さい
- 噛み爪
- 爪が割れやすい
- ジェルの繰り返しで爪がボロボロ
- 縦長な爪にしたい
- 二枚爪
- 爪が凹凸,陥没,反り爪etc..
〈ネイルサロンに対するお悩み〉
- 既存のアートから選ぶのではなく自分好みの自由なデザインにしたい!
- 自分に似合うデザインや色をじっくり探したい
- 長く通えるサロンを探している
- 親身になって親切丁寧に対応してくれるサロンを探している
- ネイリストに伝えても、思い通りのデザインに仕上がらないことがストレス…
マニ・クチュールは
【爪のお悩み解決のお手伝い】
と
【想像上の漠然としたやりたいデザインの
ぴったり実現化】
の両立を目指したネイルサロンです。
お爪を育てながら貴方好みのネイルアート
までじっくりカウセリング相談し、
材料選びまで全てにこだわりながら
フルオーダーメイドします。
- 総合美容経験23年以上
- ネイリスト経験20年以上
- 累計施術人数約1万人以上
- JNA本部認定講師等美容資格多数
- 管理美容師免許保持(国家資格) etc…
熟練の経験と知識で貴方オリジナルのスタイルを【オートクチュール】いたします。
自爪育成~こだわりのフリーアートまでを
「貴方のために」「貴方の色で」「貴方のなりたい
スタイルに」じっくりお伺いし練りあげながら
【ワクワクで嬉しい美しい指先】を目指して
創り上げていきます。
毎回ワクワク喜んでいただけるよう、
マニ・クチュールの全ての技術と、
真心を込めてしっかり担当させていただきます。
完全個室・完全予約制Reservation
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 | × | × | × | × | × | × | × |
11:00 | × | × | × | × | × | × | × |
12:00 | × | × | × | × | × | × | × |
13:00 | × | × | × | × | × | × | × |
14:00 | × | × | × | × | × | × | × |
14:30 | × | × | × | × | × | × | × |
15:00 | × | × | × | × | × | × | × |
16:00 | × | × | × | × | × | × | × |
17:00 | × | × | × | × | × | × | × |
18:00 | × | × | × | × | × | × | × |
19:00 | × | × | × | × | × | × | × |
19:30 | × | × | × | × | × | × | × |
マニ・クチュールのネイルメニューMenu
- 爪のお悩み・育成メニュー
- ジェルアートオーダーメイド(爪形美補強コート込)
「ジェルアートオーダーメイド
(爪形美補強コート込)」を オートクチュールネイルコースと名付けています。
オートクチュールネイルコースHaute Couture Course








オートクチュールネイルコースとは?
お爪はお一人お一人だけでなく毎回状態も違い、これから過ごす約1ヶ月の状況も毎月違います。毎回丁寧にヒアリング&カウンセリングし、使う材料から施す技術まで全てを“今月の貴方”仕様にフルオーダーメイドいたします。
それが当店の“オートクチュールネイル”コースのスタイルです。
マニ・クチュールのジェルメニューは
【オリジナルストロングコート】
(爪形美補強コート)仕立てです。
自爪の育成メニューでなくても、
お爪を補強しながら長持ちで美フォルムな
思い通りのジェルアートをお楽しみください。
色試しやミキシングもご納得いくまでしっかり
お付き合い。
貴方のこの1ヶ月の素敵なパートーナーになれるよう
「ワクワク!素敵!」なネイルデザインを
ご提案させていただきます。
2本までチップでの長さ出しや軽度亀裂補強が
無料付帯。(再来周期4週以内の再来様対象)
だから思わぬ課金のストレスも
考えなくてOK。
フットメニューもございます。









オリジナルストロングコート別名:爪形美補強コート
オートクチュールメニューとセットでのお施術。
マニ・クチュール オリジナルのお爪の形を美しく整えながら補強トップジェルコートする技法です。
お手1手の中のお爪1本1本は同じ手指なのに強度や爪質や状態がそれぞれ違います。そんなお爪1本1本に、強度のあるジェルで厚みと強さを兼ね備えた補強トップを施します。
お爪の性質や補強ポイントを爪1本毎に割り出しその爪に合わせた補強の形成をしますのでオフするその時まで丈夫で長もち。爪の形に寄り添った美しいフォルムを維持できます。
長年の施術経験から編み出した、マニ・クチュール創業当時からの自慢の独自技術です。

- フィルインをご希望の方へ
- フィルインとは?
フィルインとは、ジェル等アクリル系のベース素材の一層を残した付け足し型技法です。ご希望のお客様はお気軽にご相談ください。フィルイン経験豊富な技術で各メーカーのセオリーになるべく則た方法でできるだけ自爪に負担をかけないフィルイン技術をご提供させていただきます。
メリット:ベースを一層残すので自爪を極力削らずにジェルネイルやスカルプを楽しむことができます。
デメリット:繰り返す経年劣化でベースの密着度が弱まり爪質によってはフィルインが必ずしも良い方法にならない可能性があります。
フィルインの必要不必要はプロの熟練したネイリストがじっくり見極めご提案します。
20年以上のマシーンを使わないアクリルフィルイン時代から鍛えられた熟練のフィルイン技術です。
- お爪の防菌の処理対策について
- 当店では樹脂類(ジェルネイル等)をお施術する場合、お爪に防菌効果が約1ヶ月半持続するルビケイトという防菌剤を採用しております。
Lubicateは、厚生労働大臣の指定を受けた検査機関“株式会社環境技術研究所(厚生労働省発医薬第1017033号 指定番号103号)”が治験を基に行った性能評価試験において、カビの発生を防止する効果が認められた商品です。
また、財団法人日本食品分析センターでカフェインよりも高い安全性が証明されております。
本来、殺菌剤・消毒剤の効果は一過性ですが、Lubicateの効果は持続するのが大きな特徴です。
【約1ヶ月半効果の持続する防菌処理】について、なぜその下処理が必要なのか、お施術前にパンフレットやテキスト等を使いわかりやすくご説明させていただきます。できるだけ安心してネイルを楽しんでいただくために、、、必要な下処理の一環ととらえています。
詳しくはLubicate公式ホームページをご参照ください。
→ http://www.lubicate.com/about/
オートクチュールメニューの施術イメージ














爪のお悩み・育成メニューTroubles & Training Menu












爪のお悩み・育成メニューとは?
育成仕様にベースジェルを残す継ぎ足し方式やアクリル材料を使った育成、チップや布材を使った補強やケアのみの育成、その他育成方式etc…
貴方に最もベストな方法を選出し、アセトンオフや爪を傷める行為を極力しないように自爪を育成や保護していきます。
ネイル歴20年以上&累計施術人数約1万人以上の豊富な経験から、お一人お一人に合わせた最適の育成技術を選出しフルカスタマイズし、データの収集を行い、しっかりとご説明しながらネイリストとお客様で二人三脚の自爪育成を目指します。
【自爪の育成のスケジュール例】
- ・初回
- 当店独自カウンセリング&施術内容選出&目標設定
- ↓2~4week(今後の施術等様子見期間)
(目安:噛み爪,むしり→2week)
(目安:二枚爪→3week)
(目安:ケアでの育成2〜4week)etc... - ・2回目
- 初回の結果によって2回目の施術内容をカウセリング&選出&お施術
- ↓2~5week(使い方,伸び方等いろいろな視点から再来周期を選出)
- ・3回目以降
- 1~2回目の状態を踏まえ3回目の施術内容を選出&施術
- ↓2〜5week(使い方,伸び方等いろいろな視点から再来周期を選出)
- ・4回目..
- ・5回目..
- ・以降...
- ↓
- ●目標達成! 目標の自爪状態になったら育成メニューは卒業です。
- *この後はオートクチュールコースやケアメニューやマニキュアメニューetc..を楽しんでいただくことも◎。












爪のお悩み・育成メニューの施術イメージ






















ヒト幹細胞培養液/EGF(ヒトオリゴペプチド-1)/FGF(ヒトオリゴペプチド-13)/光照射の導入
マニ・クチュールの自爪の育成メニューでは、最近流行の樹脂類を使った育成メニューだけではなく、ネイルケアや手肌のトリートメントを重視したケアメニューも充実しております。
お肌のタイプやお爪の状態を入念にカウセリングし、相応しいと思われる材料を選出し、あなただけのフルカスタマイズ育成メニューをご提案いたします。
話題のヒト幹細胞培養液やEGF(ヒトオリゴペプチド-1)/FGF(ヒトオリゴペプチド-13)、光照射など、お好みの美容方法を追加しながら整う手肌へ導いていきます。
ジェルやスカルプなどの装飾をしない、美しいナチュラルなお手元をオートクチュール・スタイリングさせていただきます。
オーナーズメッセージ
自爪が美しくなっていくことで、貴方の生活や気持ちが今より豊かになるお手伝いができれば幸いです。
自爪は育てることで、<ご自身の本来あるべき美しいお爪>に戻すことができます。
深爪や短い爪、反り爪やシジミ爪etc..
「もう治らない」と諦めてしまわないでほしいです。
なぜなら、今のお爪の状態は生まれつきではなく生活の上での癖や環境が原因なことも多いから,です。
元々の貴方の美しいお爪に戻れるよう、できるだけの知識と技術と経験を駆使して貴方のお爪を育むお手伝いをさせていただきます。
マニ・クチュール「自爪の育成」の概念と諸注意Concepts & Notes
- マニ・クチュールの「自爪の育成」とは、爪を健やかにするための施術やお手伝いを意味します。“ご希望の長さまでピンク部分を飛躍的に伸ばせる/改善する/治る/良くなる/治療”等の医療行為に抵触するものではありません。
上記を行うことは違法行為であり、美容業の職能範囲を超える行為です。 - 伸ばすのではなく、治すのではなく、できるだけ元に戻すお手伝いをするという概念です。
それを理解した上での「自爪の育成」技術となります。 - 爪のピンク部分をご自分の元々の1番長い状態以上にもっと希望の長さまで飛躍的に伸ばすことはできません。
- お爪の変色や剥離やその他医療判断が必要とされるお爪については、「自爪の育成」の前にまずは皮膚科などの診察や治療をお願いいたします。
- ご来店後に医療判断が必要と判断した場合は、その後のお施術を承れない場合がございます。
その場合にはお次のご来店時までにどのように対処するかをしっかりご相談させていただきます。 - 爪の分野はまだまだ解明されていないことが多いというのが現在の実情です。その中で、お悩み爪をしっかりしたカウンセリングしじっくりご相談をもとに、ネイリストと二人三脚で施術経験や状況を加味しながら、お客様にご納得いただきまながら施術方法を取り決めていきます。
データの蓄積も行い、今後のアプローチを予測ご提案いたします。